個人のスキルで仕事をつくり、尼崎・阪神間を元気にするブログ

まちつくIT実践室

  • HOME

副業起業 自分の仕事の作り方

【定年後の不安解消】60歳から始める副業ランキング|月3万円稼げるリアルな選択肢

2025/11/15    60歳, クラウドソーシング, シルバー人材センター, ブログ, マンション管理人, ランキング, 副業, 定年後, 月3万円, 講師業, 転売

こんにちは、ワッシィです。64歳、マンション管理人をしながら、副業で月3万円を稼いでいます。 「60歳になって、年金だけじゃ不安…」 そう思ってるあなた、僕も同じでした。 50歳からブログを始めて、色 ...

ブログ運営 自分の仕事の作り方

【60歳でも簡単】WordPressでブログを始める完全ガイド|マンション管理人の僕が15年かけて辿り着いた最短ルート

2025/11/15    60歳, AFFINGER6, WordPress, XSERVER, ブログの始め方, ブログ初心者, マンション管理人, 副業, 定年起業

こんにちは、ワッシィです。僕は今64歳、株式会社長谷工コミュニティーでマンション管理人をしながら、50歳からブログを書き続けています。 「60歳からブログ?遅いんじゃない?」 そう思うでしょ?でも、僕 ...

ブログ運営 自分の仕事の作り方

【失敗談】GensparkのProプランを誤契約!60歳ブロガーが$250請求を回避した方法

2025/11/15    60歳, AI活用, Genspark, Plus Plan, Pro Plan, Stripe, サブスク, サブスクリプション, ピンチをチャンスに, 失敗談, 誤契約

昨日、僕はとんでもない失敗をしました。 Gensparkという最新AIツールのサブスクを契約したつもりが、なんと10倍の料金プランに誤契約していたんです。 $24.99(約3,750円)のつもりが$2 ...

ブログ運営 自分の仕事の作り方

【2025年最新】ブログはオワコン?いいえ、初心者こそブログから始めるべき5つの理由|動画収益化で失敗しないために

2025/11/15    60歳 副業, SNS連携, ブログ オワコン, ブログ 始め方, 動画収益化

「ブログはもうオワコンだよ。これからは動画の時代!」 SNSを開けば、こんな声が溢れています。確かに、YouTubeやTikTokの勢いは凄まじい。でも、本当にブログは終わったのでしょうか? 私は50 ...

自分の仕事の作り方

【60歳からでも遅くない】AIと始めるブログで月3万円稼ぐ方法|初心者が最初にやるべき5つのステップ

2025/11/15    60歳, AI, アフィリエイト, グーグルアドセンス, ブログ, 初心者

「60歳からブログを始めて、本当に稼げるの?」 「パソコンもそんなに得意じゃないのに、自分にできるのか不安…」 そんな声が聞こえてきそうです。でも、安心してください。AIという最高の相棒がいれば、あな ...

尼崎市モビリティライフ 自転車の道交法改正

【さよなら原付】50ccバイク生産終了へ。尼崎市民が選ぶべき「次の相棒」、電動アシスト自転車の賢い選び方

2025/10/11    50ccバイク, 原付, 尼崎市, 自転車 選び方, 電動アシスト自転車

長年、尼崎市民の「手軽な足」として活躍してきた50ccバイク(原付)。しかし、排ガス規制の影響で、2025年11月以降、新車の生産が事実上終了することをご存知でしたか? 「通勤で使っていたのに、次は何 ...

尼崎市モビリティライフ 自転車の道交法改正

【尼崎市民は必読】自転車の「青切符」ついに導入へ!知らないと損する市内の危険な交差点マップ

2025/10/11    交通安全, 尼崎市, 自転車, 道交法改正, 青切符

「自転車だから、少しくらい大丈夫だろう」 尼崎市内の道で、そんな風に思ったことはありませんか?平坦な道が多く、自転車が便利な尼崎市だからこそ、私たちにとって自転車は生活に欠かせない「足」です。しかし、 ...

お知らせ

【11/15 尼崎開催】「自分の仕事は自分で創る」時代のキックオフ交流会|最初の一歩を、仲間と踏み出そう。

2025/10/4    はじめの一歩, イベント, 仲間づくり, 尼崎, 自分の仕事の創り方

「会社や組織に頼らず、自分の力で生きていきたい」 「自分の経験やスキルを、誰かのために役立てたい」 「同じ志を持つ、本物の仲間と出会いたい」 ブログ『ningen-saiko.com』や『まちおこし. ...

はじめの一歩 自分の仕事の作り方

【実践編】スキルゼロの僕が「スマホ教室」を収益化した全手順|あなたの経験を「仕事」に変える第一歩

2025/10/11    はじめの一歩, スキルなし, 副業, 地域活性化, 自分の仕事の創り方

こんにちは。 ningen-saiko.comでは、僕がなぜ「自分の仕事は自分で創る」という想いに至ったのか、その原点である悔しい失敗談と決意を語らせていただきました。 ▼未読の方はこちらからどうぞ ...

地震・津波対策

地震が起きた直後にやってはいけないこと3つ|命を守る正しい行動

2025/9/17  

突然の大きな揺れ…。「ドンッ」と家全体が揺れた瞬間、心臓が飛び出るような恐怖を感じたことはありませんか?阪神・淡路大震災や東日本大震災を経験した方なら、その恐怖を忘れることはできないと思います。 地震 ...

1 2 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

drework

最近の投稿

  • 【定年後の不安解消】60歳から始める副業ランキング|月3万円稼げるリアルな選択肢
  • 【60歳でも簡単】WordPressでブログを始める完全ガイド|マンション管理人の僕が15年かけて辿り着いた最短ルート
  • 【失敗談】GensparkのProプランを誤契約!60歳ブロガーが$250請求を回避した方法
  • 【2025年最新】ブログはオワコン?いいえ、初心者こそブログから始めるべき5つの理由|動画収益化で失敗しないために
  • 【60歳からでも遅くない】AIと始めるブログで月3万円稼ぐ方法|初心者が最初にやるべき5つのステップ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

電動モビリティ




新しい移動体験!電動キックボード・電動バイク・電動自転車専門店【JPStars Online Shop】

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月

カテゴリー

  • お知らせ
  • はじめの一歩
  • まちの元気は、カラダの元気から
  • ブログ運営
  • 停電・ライフライン断絶
  • 副業起業
  • 台風・豪雨対策
  • 地震・津波対策
  • 尼崎で実践!心と体の健康づくり
  • 尼崎市モビリティライフ
  • 自分の仕事の作り方
  • 自転車の道交法改正
  • HOME
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

個人のスキルで仕事をつくり、尼崎・阪神間を元気にするブログ

まちつくIT実践室

© 2025 まちつくIT実践室